渥美商工会からのお知らせ

News & Information

田原市観光まちづくり大学受講生募集!!【田原市】

渥美半島を観光によって豊かで元気な地域にすることを目的に、次のとおり「田原市観光まちづくり大学」を開催します。国内で数々の観光まちづくりに携わってきた清水愼一氏を講師に招いての分かりやすく実践的な講座です。
田原市の観光やまちづくりに興味のある方、地域をよくしたいと思っている熱意のある方、参加無料で誰でも参加できます。ぜひ、ご参加ください。

日時・内容 全6回※下記カリキュラムのとおり

会   場 田原市役所 6階講堂

参加対象    田原市の観光やまちづくりに興味のある20歳以上の方

定   員 30名程度 申込み多数の場合は、全6回参加できる方を優先します

参 加 費 無料

参加申込み 申込書に必要事項を記載の上、1月26日(木)までに田原市役所商工観光課まで持参またはFAX、メールにて申込み

申込書ダウンロード(ワードデータ)

申込書ダウンロード(pdfファイル)

FAX 0531-22-3817
メール syoko@city.tahara.aichi.jp

※メールでのお申込みの場合、件名に「田原市観光まちづくり大学申込み」と明記してください。

問 合 せ 田原市役所商工観光課 TEL 0531-23-3522

 

カリキュラム
第1回
1/28(土) 13:00~17:00
講義「観光まちづくりとは?」
グループワーク「田原市のあるべき姿と現状、地域の課題」

第2回
1/30(月) 13:00~17:00
講義・グループワーク「田原市の地域課題を解決する観光の在り方とは?」

第3回
2/13(月) 19:00~22:00
グループワーク「田原市の観光の現状と問題点について」

第4回
3/2(木) 13:00~17:00
グループワーク「田原市の地域資源の魅力と発信の工夫、田原ブランドとは?」

第5回
3/13(月) 19:00~22:00
グループワーク「田原市を楽しむ具体的な滞在プログラムとは?」

第6回
3/23(木) 13:00~17:00
発表会「田原市を観光で元気に!~私の考える滞在プログラム《着地型観光ツアー》」

 

<講師プロフィール>
simizu

清水愼一氏

「観光地域づくりマネージャー」を育成する「清水塾」塾長

「観光地域づくりプラットフォーム推進機構」会長

大正大学地域構想研究所教授

 

《主な略歴》

長野県小諸市出身。1948年12月1日生まれの団塊の世代。

1972年東京大学法学部卒業後日本国有鉄道に入社、1976年古河駅長、1987年JR東日本に移行し本社取締役営業部長、取締役仙台支社長を歴任。2004年6月に(株)ジェイティービー常務取締役に就任。訪日ツーリズム推進や事業創造本部長など担当。ロングスティプランなど着地型観光をベースにした地域交流ビジネスを打ち出す。2008年4月から2016年3月まで立教大学観光学部特任教授、兼任講師

現在 観光地域づくりプラットフォーム推進機構会長、大正大学地域構想研究所教授など。長野県、福島県奥会津振興センター、佐渡・ニセコ・佐世保・別府・香川県などが加盟する全国13観光圏協議会、世田谷まちなか観光協議会など各地域のアドバイザーを務めるとともに、観光地域づくりマネージャーを育成する清水塾塾長や各地のシンポジウムやDMO勉強会、インバウンド研究会の講師などを務める。

《主な公職》

内閣府「地域活性化伝道師」、総務省「地域力創造アドバイザー」、内閣官房「国境離島の保全・管理及び振興のあり方に関する有識者懇談会委員」、国土交通省「離島振興のありかた検討委員会」座長、全国観光圏協議会アドバイザー、長野県観光審議会会長、長野県観光戦略アドバイザー、信州・観光地域づくりマネージメント塾塾長、観光地域づくりプラットフォーム推進機構会長、中山間地域フォーラム理事、異業種勉強会「二山会」会長など多数。

Go To Top